SSブログ

学資保険の真実 [生命保険]

学資保険が話題になっています。昨日、キーワード検索数が上位に来ているのです。学資保険が、今なぜ人気なのか。学資保険について調べてみました。

Yahoo! JAPAN知恵袋にはこんな書き込みがありました。
学資保険のオススメありますか? (回答) まず教育資金で積み立てで保険を利用するメリットは、積み立てながらご主人にもしものことがあっても学資保険なら以後の積み立て保険料免除で満期金は全額もらえます。 デメリットは今利率が良くない上18年間固定利率なので銀行などの他に預けるより増えません。親の生命保険の死亡保障額が生活費+教育資金まで賄っているなら学資保険加入の必要はありません。 将来の教育費を参考に目標積立金の計画をお立てになられるといいと思います ・・・・・・・・・・入学費・・年間教育費(/年)・学外活動費 幼稚園(公立)・・10万円・・・25万円・14万円 幼稚園(私立)・・10万円・・・50万円・14万円 小学校(公立)・・10万円・・・30万円・24万円 小学校(私立)・・30万円・・120万円・24万円 中学校(公立)・・10万円・・・45万円・31万円 中学校(私立)・・30万円・・125万円・31万円 高等学校(公立)20万円・・・50万円・26万円 高等学校(私立)40万円・・105万円・26万円 大学(国公立)・・30万円・・・50万円 大学(私立文系)30万円・・・90万円 大学(私立理系)110万円・120万円 大学(私立医科)200万円・370万円 このような感じです。 仮に公立で幼稚園から文系大学までだと約820万円 オール私立だと約2060万円かかります この中でも一番お金がかかるのは大学です。月1万ずつ貯金しても年12万×18年=216万円しか貯まりません 大学2年分位ですね。倍の月2万円で大学文系4年分くらいになります お子さまの教育資金対策ですが、お住まいの市町村役場から児童手当(3歳になるまでは月1万円、3歳から12歳までは月5000円)支給されています。それを教育資金として有効に使えば幾分か楽になると思います ちなみに学資保険ですが、貯蓄重視18歳一括ならソニー生命の学資保険(18歳一括満期型で110%程度)が今のところ一番利回りがいいと思います。ただし総額戻り率ならアフラックの学資保険は高校進学時、大学時4年間毎年支給方式ですがソニーよりさらに返戻率が良いです 医療保障付の学資保険は戻り率が悪いですし、医療といっても共済の子供プランより保障内容も劣ります。 医療までご検討なら貯蓄と医療保障別々にご検討された方が良いと思います。 その他にご主人の保障を兼ねて低解約返戻金型定期保険を利用して保障を重視しながら増やす方法もあります 東京海上日動あんしん生命の長割り定期保険 あいおい生命の低解約返戻金型定期保険 を利用しご主人の死亡保障を兼ねながら積立てることができます。15年払い18年解約で115%前後得られます また両保険ともクレジットカード払いができるので(あいおい生命は月払いのみ可能)、仮に月1万円ずつでも200万円くらいの支払いになり、200万円分のクレジットカードのポイント、マイルが得られます。 低解約返戻金型「終身保険」を良く勧められることがありますが低解約返戻金型「定期保険」よりも戻り率が悪いのに、販売員にとって終身の方が定期より手数料が5倍違うので終身保険を勧めらることが多いです。絶対定期保険で設計してもらってください 低解約返戻金型定期保険を利用すると、ご主人がもしものときはその時に死亡保険金として積み立て目標金額の約1.7倍ほどの金額が支払われます。学資保険なら満期が来ると保険は終了して現金化されますが、後者の場合、予定していたお金が必要なくなった(特待生で授業料免除など)場合はそのまま預け続けることで増えていきますし、結婚資金など後々まで預けて置けます。(保障も維持しつつ) 注意点は支払期間中は解約返戻金がかなり少なく設定されるので途中で解約しないと言う前提での加入となります。 参考までに子供の医療について 学資保険で子供の医療も含むと積立利率が良くないです。保障も満期で消滅してしまいます 質問主さんの住んでいる市町村では乳幼児・児童医療費助成制度があると思います 市町村によって異なりますが0歳から小学校入学まで(地域によっては中学校3年まで)医療費助成している市町村があります。それを利用すれば健保の自己負担分をほぼ助成してくれますのでほとんどの医療費カバーできると思います あと健保でカバーできない分(薬の容器代、特定療養費、差額ベッド代、シーツ代、親が介助にかかわる諸雑費や交通費など)を貯蓄でカバーするのか、子供保険に加入してカバーするのかをご検討いただければよろしいかと思います もしその辺りを保険などでカバーするならこくみん共済、都道府県民共済、coop共済の子供プラン日額5000円プランで月900-1000円で済みます。また年度末には還付金も発生することがありますから、学資保険と別々に入った方がお得です また終身保障を希望するならアフラック、損保ジャパンひまわり生命の医療保険は0歳から入れます ご参考になれば幸いです

また、学資保険については、以下のブログも言及している。

入学祝金特約と雨の日の散歩

さて、先日、とある御婦人のブログで、かんぽの学資保険が満期になって、、というお話がありました。 そうそう、、高校でて、進学するにせよ、就職するにせよ、、なにかとお金のかかる時期であることは間違いありません。

>> More

大型特殊自動車運転免許

[Hiroからのご案内]-------------------------------------- がん・医療保険|介護保険|学資保険|生命保険|個人年金 PC版 : http://webby.aflac.co.jp/hiro-nakamura/ アフラック(アメリカンファミリー生命保険)代理店ホームページ http://www14

>> More

うきうき家計簿

生命保険と学資保険が同じカテゴリにあるのが許せない・・・ 生命保険は「保険料(費用)」で 学資保険は「貯蓄(資産)」扱いだろうがっっ!!! (*経理なので) いやまじで。 生命保険は基本的に払い込んだ以上に戻るって内容意外は支出扱いです。

>> More

ペットと人間の保険

長く積み立てて来た 学資保険 とは雲泥の差です。まぁ、掛け捨てですからね。計算してみると、なんと 子猫 の 保険料 とほぼ同じでした。あ~、同レベルなんだと思うと、何だかおかしかったです。ペットとはいえ、一人前です。

>> More

信頼していた上司が先に会社を辞めたらどうする? 職場崩壊 ...

新たに関係構築を始めよう 生命保険ならソニー生命 学資保険なら フランチャイズをセブンイレブンで 転職ならen 派遣ならen 関連記事 ヒダカトオルがお仕事のお悩みに答えます!【第8回】 「仕事に関係のない話

>> More



学資保険、侮れません。
タグ:学資保険
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0