SSブログ

生命保険と加入年齢の関係 [生命保険]

生命保険は若いうちに入るべき、といいます。これは全くその通りです。なぜなら、生涯で支払う額をもとに保険料は決められていますから、高齢になってからの加入がそれだけ支払期間も短くリスクも高くなっているので高くなって当たり前なのです。たとえば、60代、70代になれば保険料は高くなります。

以前は生命保険(生命保険文化センターという公益財団法人もあります)への加入条件(他人に要求する時は多く、自分に要求される時には少なくと考える人が少なくないでしょう)は大変厳しく、加入に際しては医師(不足気味だといわれて久しいですね。

選択の余地もないような地域も少なくありません)の健康診断書が必要で、特定の病気(遺伝的な体質でどうしても掛かりやすくなってしまうこともあります)などを持っている人は加入できませんでした。

でも、近年では、加入条件(満たすことができないと望みや要望が叶えられない可能性が高いです)が比較的緩くなってきており、また高齢者でも新規加入出来る保険商品も増加しています。

中には、なんと89歳まで加入可能な保険ってあると思います。高齢になってから保険に加入する事は、死亡保険金が目的というよりは、「医療保障」が目的のケースがほとんどでしょう。

当り前ですが、死亡保障をメインにした生命保険(いざというときにはありがたみを感じるでしょう)に加入する人もいるはずです。

しかし、死亡保障にしろ医療保障にしろ、高齢になればなるほど保険金を受け取る確率(運がよけれね、運が悪けれねなんてよくいいますね)が高くなるのが事実です。保険会社はサービスでお金を支払っている訳ではなく、自社の利益を上げる事を目的にしているため、支払ってもらう保険料より支払額の方が大きくなれば会社の運営自体が立ち行かなくなるのです。

ですから、保険金を受け取る確率(計算することは可能ですが、あくまでも目安でしょう)の高い高齢者の加入は、以前はできなかっただと言われているんです。

そればかりか、病気(早期発見、早期治療が完治のためには必要不可欠でしょう)の可能性があれば加入させてもらえませんでした。現在では、その分、保険料が高まるでしょうが、加入条件(ないにこしたことはないかもしれませんね)が緩くなり、高齢者でも加入可能な保険が出来ています。

当然のことですが、同じ保険でも年齢が若いほど月々の保険料が安めで、年齢が高くなるほど保障内容が全く同じでも月々の支払金額が高くなります。

現在では、後期高齢者医療制度により高齢者の医療保障が国により保障されていますから、その辺りも含めて加入を考えた方がいいですね。

保険料と加入年齢の関係。考えさせられます。
nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0