SSブログ

養老保険について改めて考えます [生命保険]

養老保険。以前簡単にご説明しましたが、改めて考えていきたいと思います。養老。といっても飲み屋さんではありませんよ。老を養う。つまり、死亡時に死亡保険金がもらえるのはもちろんのこと、満期が来たら死亡保険金と同額の満期保険金が契約者に支払われる保険です。つまり、死亡保険であると同時に生存保険でもあります。

生命保険(生命保険文化センターという公益財団法人もあります)とは、基本的には被保険者が高度障害を負ったり死亡した場合に定められた保険金を補償してもらうというもの。

しかし、近年では、貯蓄性をもたせたタイプの生命保険(生命保険文化センターという公益財団法人もあります)の人気(ロングセラー、ベストセラーという言葉もありますが、一瞬だけ集中して、後はすぐに廃れてしまうということも少なくありません)がどんどん高まっているのです。

政府の年金(きちんと納付していないと、給付が受けられません)制度への不安や将来への不安から、老後(サービス付き高齢者向け住宅も人気を集めているそうです)を心配する人が増加傾向にあるためようですね。

そういう方達に人気を集めているのが、「養老保険」です。

養老保険とは、一定の期間の間に高度障害を負ったり死亡した場合に保険金が受け取れるのは当然として、保険が満期になった時点で生存行っていたケースには「満期保険金」が受け取れると言うタイプの保険です。

一般的な定期保険では、満期時に生存している時には保険料は掛け捨てで戻って来ないのですが、養老保険では満期を迎えた場合にも保険料を受け取れるという保険と思います。死亡しても生存していても保険金が受け取れるのですから、スバラシイみたいです。

だったら、わざわざ掛け捨ての定期保険などに加入せず、養老保険に入りたいと誰でもが思うところとは言え、当然のことながら同じ規模の死亡保険金を受け取りたいと思えば、月々の保険料は相当高まるでしょう。

一昔前のバブルの時代(どうしても現在よりも過去の方がいいという人が多いのは、きっと記憶を美化しているのでしょう)には、満期保険金が払込保険料を上回っていたため、大変人気(ロングセラー、ベストセラーという言葉もありますが、一瞬だけ集中して、後はすぐに廃れてしまうということも少なくありません)が高かったなのです。

でも、現在のような景気の具合ではそんなに利率は高くありませんから、満期保険金が支払保険料を上回ることはまずないと考えている人がいいでしょうね。つまり、支払った金額が丸々戻ってくるわけではない為、貯蓄をメインに考えるなら払戻金額が預金額を下回ることのない銀行の方がいいですね。

養老保険、このご時世であっても興味は尽きません。
タグ:養老保険
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0